100円ショップのLEDキャンドルで過ごす夏の夜♪

キャンドルで過ごす夜は、素敵な時間が流れますね。お気に入りのキャンドルに火を灯すと、それだけで癒される感じがします。でも、夏の夜には、ちょっと暑いかな…そんな時、100円ショップのLEDキャンドルを使えば火を灯すことなくキャンドルが楽しめます。
夏を涼しく感じるおしゃれなお部屋♪
ごちゃごちゃしたお部屋って暑苦しいと思いませんか?やはり、すっきりと整頓されたシンプルなお部屋が夏の暑さをやわらげてくれます。おしゃれにキャンドルを飾れるスペースがあれば、さらに涼しく過ごせそうだとは思いませんか?
暑い夏…でも、夜には窓を開け、自然の風で過ごすほうが身も心も癒されるような気がしますからね。
ちょっと暑い…キャンドルの灯
おしゃれな空間にマッチし、お部屋をさらにおしゃれにするキャンドル。でも、夏にキャンドルの火を灯すのは、ちょっと抵抗がありますね。それでなくても暑い夏のお部屋をキャンドルの熱で、いっそう暑くしてしまいます。
せっかく涼しげに整理したお部屋が、キャンドルのために暑くなるのでは、お部屋を片付けた意味も…になっちゃいますね。
使える!100円ショップのLEDキャンドル
そこで、100円ショップのLEDキャンドルが、なかなかの優れものなのです。見た目は、普通のキャンドルとほとんど変わらないのに、火を使わないため涼しく安全に使用できるのです。
このLEDキャンドルにちょっと工夫をこらすだけで、素敵なキャンドルに生まれ変わりますよ。
おしゃれでしょう♪キャンディポットに入れてみました。火を灯さなくてすむので、プラスティック容器でも大丈夫!
色んなプラスティック容器が使えるので、お気に入りの容器を探してください。
本物のキャンドルも使えます。穴を開けて、LEDキャンドルを入れると、もう普通のおしゃれなキャンドルにしかみえません。
だったら、本物に火を灯せばいいようですが、LEDキャンドルを使えば暑くないだけではなくて、キャンドルも溶けないので、あきるまで使えます。お気に入りの溶かしてしまいたくないキャンドルには、持ってこいの使い方でしょう♪
キッチンに捨てられなくて困っている、可愛いガラスの瓶はありませんか?LEDキャンドルを空のビンに入れても、明かりを灯せばこのとおり…階段の足元をやさしく照らすのも素敵ですね。
100円ショップで購入した、お家のオブジェに入れると、ほのぼのとした温かさを演出してくれます。
100円ショップには、色んなオブジェが販売されています。キャンドルになりそうなオブジェを探しながらウロウロするのも楽しいですよ♪
ランタンもおしゃれなキャンドルツールです。お部屋のポイントに飾るとガラッと雰囲気が変わりますよ。また、ランタンは、お庭や玄関に飾ってもおしゃれになるので試してくださいね。
先ずはお部屋の整理整頓
100円ショップのLEDキャンドルでも、工夫しだいで、こんなにお部屋をおしゃれにしてくれます。あなたのお部屋も、ちょっと片づけてLEDキャンドルを飾れば、暑い夏を涼しく過ごせるかも…
夏の夜に自然の風を感じながら、おしゃれなキャンドルを灯すのも素敵な時間の過ごし方ではないでしょうか…♪